旧掲示板のログ |
読み取り専用です。書き込み、削除はできません。
検索機能を使うと便利です。
掲示板下部から、「ページ」又は「記事番号」指定で移動する事もできます。
***** そーたさんからの投稿です(10/11) *****************
[投稿内容] 映画の次郎長三国志にものすごいのがあります。いわゆる江戸時代の百叩きを役者さんに吹き替え無しでやってます。竹を数本束ねた鞭で、山城慎吾に似た役者さんの尻を思いっきり速い勢いで、バンバン叩いてます。効果音も大きい。最後に屁をこいてます。その前のシーンでは次郎長一家が牢名主から挨拶がわりに板で数発ずつ叩かれてます。第一作か第三作のどっちかです。M/M 百叩きは褌一丁四つん這いで。挨拶は服を着て立たせてやってました。 他の作品では「嗚呼、予科練」じゃないかと思うんですが、少年兵の集団が上官の集団に精神注入棒で5、6発ずつ叩かれてます。これは精神注入棒を振る速さが遅いので迫力はありませんでした。実際叩いた音と違う効果音で逆に白けました。M/M セーラー服で立たせて尻を後ろに突き出させて腕を前ならえ。 ************************************************************** |
ERROR:該当するツリーデータを読み込めませんでした。